2025年4月 この範囲を時系列順で読む
今日も寒い。
昨日の午後から首痛。
ロキソニンテープ貼ったり、カロナール飲んだり。
ロキソニンテープ貼ったり、カロナール飲んだり。
ぬるっと4月に突入。
1/4が終了。
1/4が終了。
2025年3月 この範囲を時系列順で読む
乾麺の賞味期限、意外と短い。
昨日買ったラ王、賞味期限8月。
昨日買ったラ王、賞味期限8月。
一昨日から恐ろしく寒い。
いつまで灯油を買い続ければいいの。
いつまで灯油を買い続ければいいの。
映画「教皇選挙」を見に行きたいと思い、最寄りの映画館でやっているか検索してみたら、近場ではやっていないことが判明。
ショック。
田舎だけど、映画館はまぁまぁ大きいのが近くにあると思っていたのに。
県内で2軒しか見つからないってどういうこと?!
もう少し待てば見られるようになるのかな?
まだ公開直後だから、この先さらに観る人が増えたらこのド田舎の映画館でも見ることができるかもしれない。
最悪アマプラに来てさえくれればいつか見ることができると思うけど、それも確定じゃないし、そしたら、レンタルかな。
待ってる間に「映画館まで観に行きたい」の気持ちが萎んでしまいそう。
ショック。
田舎だけど、映画館はまぁまぁ大きいのが近くにあると思っていたのに。
県内で2軒しか見つからないってどういうこと?!
もう少し待てば見られるようになるのかな?
まだ公開直後だから、この先さらに観る人が増えたらこのド田舎の映画館でも見ることができるかもしれない。
最悪アマプラに来てさえくれればいつか見ることができると思うけど、それも確定じゃないし、そしたら、レンタルかな。
待ってる間に「映画館まで観に行きたい」の気持ちが萎んでしまいそう。
毎日ボディソープで髪をガーーーッと洗ってたけど、ふとKさんの使ってるシャンプーで洗ってみたらビックリ!髪が落ち着く!!
いつもパッサパサのボッサボサなのは、ボディソープで洗っていたからなのかっ?!
でも、髪も洗えるって…書いてあったからぁ…😞
しばらくシャンプー使ってみよ!
いつもパッサパサのボッサボサなのは、ボディソープで洗っていたからなのかっ?!
でも、髪も洗えるって…書いてあったからぁ…😞
しばらくシャンプー使ってみよ!
今日も首の根元にロキソニンテープ。
急に暑い。
包丁研いだ。
トンテキorトンカツ問題。
よく考えたら、一昨日の夜ごはんでもう衣まで全て付けてあって揚げるだけで完成するトンカツだったな!
と思い出し、さらに明日は油淋鶏の予定なので、今日は揚げるのではなく焼くことにしよう。
ということでトンテキに決定。
よく考えたら、一昨日の夜ごはんでもう衣まで全て付けてあって揚げるだけで完成するトンカツだったな!
と思い出し、さらに明日は油淋鶏の予定なので、今日は揚げるのではなく焼くことにしよう。
ということでトンテキに決定。
夜ごはん、豚のロース肉をトンテキにするかトンカツにするか朝からずっと迷ってる。
AppleIDにクレジットカードを紐付けるのがなんとなく嫌で、音楽を買う時なんかはAppleギフトカードでチャージしてから、という果てしなく面倒なことしてたけど、気付けばPayPayと紐づけができるようになっているではないか。
ペイペイもカードとは連動させていなくて、いちいち銀行口座からチャージするようにしてるので、コッチの方が気がラク。
気休め程度のセキュリティなのかもしれないけど。
カードって、自分の口座の残高に関係なく使えてしまうから怖い。
考え方が古いのかもしれないけどね。
だから、デビットカードとか、少なくとも底がある支払方法の方が好き。
(と言いながら、普段カード単体では使いまくってるけど。ネットでも使うし。紐づけするのが嫌なだけなので)
関係ないけど、PayPayにチャージする時、なんの認証もされないのが不思議。
チャージボタン押したら一瞬でチャージ完了してるの毎回ドキドキする。
ペイペイもカードとは連動させていなくて、いちいち銀行口座からチャージするようにしてるので、コッチの方が気がラク。
気休め程度のセキュリティなのかもしれないけど。
カードって、自分の口座の残高に関係なく使えてしまうから怖い。
考え方が古いのかもしれないけどね。
だから、デビットカードとか、少なくとも底がある支払方法の方が好き。
(と言いながら、普段カード単体では使いまくってるけど。ネットでも使うし。紐づけするのが嫌なだけなので)
関係ないけど、PayPayにチャージする時、なんの認証もされないのが不思議。
チャージボタン押したら一瞬でチャージ完了してるの毎回ドキドキする。
写真を自分の借りているサーバにあまりたくさんアップロードすると、そこまで容量の大きいプランではないからいつか画像が圧迫してくるだろうからどうしようかな、文字だけにしようかな、と思っていたけれど、
自分のレンタルサーバにアップロードするのではなく、はてなフォトライフの写真を直接表示させればいいではないか
と、突然思い立つ。
なぜ気付かなかったのだろう。
自分のレンタルサーバにアップロードするのではなく、はてなフォトライフの写真を直接表示させればいいではないか
と、突然思い立つ。
なぜ気付かなかったのだろう。
昨夜は寝る直前に片頭痛の予兆の「首痛」が発生。
最近は一時期に比べてかなり軽くなってきている気がするから、片頭痛の薬を飲んで寝るか我慢しようか迷った結果、効果があるのかどうかは謎だけど
ロキソニンテープを張って寝る
を選択。
結果、朝起きたら
頭の奥が少し痛いだけで、悪化はしていない
という状況に。
良かった!
半年前だったら絶対にこんなの効かずに死んでた。
最近は一時期に比べてかなり軽くなってきている気がするから、片頭痛の薬を飲んで寝るか我慢しようか迷った結果、効果があるのかどうかは謎だけど
ロキソニンテープを張って寝る
を選択。
結果、朝起きたら
頭の奥が少し痛いだけで、悪化はしていない
という状況に。
良かった!
半年前だったら絶対にこんなの効かずに死んでた。
「侍タイムトリッパー 」(プライムビデオ)
時代劇を見てこない人生だったから、山口馬木也さんのことは知らなくて、この映画でなんて素敵な演技をする俳優さんなんだろう、と知る。
他の出演作品も見てみたい~。
色んな作品に出て欲しい~。
時代劇を見てこない人生だったから、山口馬木也さんのことは知らなくて、この映画でなんて素敵な演技をする俳優さんなんだろう、と知る。
他の出演作品も見てみたい~。
色んな作品に出て欲しい~。
寒いのか暖かいのかよくわからなくて暖房切ってたら、ブーがすごい寒そうにしてる!
ということで、石油ファンヒーターON。
今日は寒いのか?
ということで、石油ファンヒーターON。
今日は寒いのか?
かなり気温が高くなってきたから、作った豚汁ちゃんと冷蔵庫に入れて寝ないと腐りそう。
豚汁。
またも大量に作り過ぎてしまった。
売るほどある。
またも大量に作り過ぎてしまった。
売るほどある。
酸っぱめトマト3個を消費すべく、昨日からトマトの玉子炒めを作ってお昼に食べている。
今日は刻んだザーサイも入れてみた。
やっぱり、完熟していないトマトは炒めるととても美味しい。
美味しかったけど、今日は「玉子を先に炒めて取り出しておく」が面倒で省略。
最後に溶き卵を入れて炒める方式にしたら、いまいち上手に固まらずちょっと失敗感が出てしまった。
鯵は美味しかったけど、見た目が…。
ということで、明日はちゃんと先に卵を炒めて最後に投入する。
今日は刻んだザーサイも入れてみた。
やっぱり、完熟していないトマトは炒めるととても美味しい。
美味しかったけど、今日は「玉子を先に炒めて取り出しておく」が面倒で省略。
最後に溶き卵を入れて炒める方式にしたら、いまいち上手に固まらずちょっと失敗感が出てしまった。
鯵は美味しかったけど、見た目が…。
ということで、明日はちゃんと先に卵を炒めて最後に投入する。