2025年7月 この範囲を時系列順で読む
ハス子、車検完了。
6/2から突如始まったお腹の不調。
なんだかループしてるような?
治ったと思うとまた下痢復活→粘液のようなものが出るターン→だんだん治まってくる→また下痢っぽくなってない?
をこの一ヶ月強の間繰り返してるような気がしてきた。
とにかく、
治ったーーー\(^o^)/
と思うとまたぶり返す。
なんなの?!
血液検査は全く問題なかったから、内視鏡検査するしかないの?
やりたくないなぁ…。
なんだかループしてるような?
治ったと思うとまた下痢復活→粘液のようなものが出るターン→だんだん治まってくる→また下痢っぽくなってない?
をこの一ヶ月強の間繰り返してるような気がしてきた。
とにかく、
治ったーーー\(^o^)/
と思うとまたぶり返す。
なんなの?!
血液検査は全く問題なかったから、内視鏡検査するしかないの?
やりたくないなぁ…。
朝起きてリビングに入ったら、室温30℃超えてた。
怖い。
怖い。
ドラマ「東京サラダボウル」録画再生。
3日で全9話見た。
原作面白かったけど、ドラマも良かった。
3日で全9話見た。
原作面白かったけど、ドラマも良かった。
首が痛い!
台所の排水が通過するトラップの掃除をサボっていたら(というか、忘れてた)、詰まって溢れてた。
家の裏側でたまに草を抜くために行くだけだから、気付くの遅れた。
掃除して、パイプスルー的なものを2回に分けて流したけど、これで大丈夫かな?
もう溢れてはいないし、流れてるみたいだけど、ちょっと心配。
どれくらいで詰まっちゃうんだろ?
家の裏側でたまに草を抜くために行くだけだから、気付くの遅れた。
掃除して、パイプスルー的なものを2回に分けて流したけど、これで大丈夫かな?
もう溢れてはいないし、流れてるみたいだけど、ちょっと心配。
どれくらいで詰まっちゃうんだろ?
片頭痛。
昨日から。
カロナール効かないので、諦めて片頭痛の薬飲む。
昨日から。
カロナール効かないので、諦めて片頭痛の薬飲む。
首にロキソニンテープ貼って横になってたら、べーちゃんに「臭い!」判定され、必死に埋められてる。
(首に向かって土をかける仕草、土は無いので、タオルが押されて頭に掛けられてる)
(首に向かって土をかける仕草、土は無いので、タオルが押されて頭に掛けられてる)
はぁ〜頭痛。
カロナール。
午前と午後の2回。
カロナール。
午前と午後の2回。
参院選、期日前投票行ってきた。
2週間前なのに、結構たくさんの人が投票に来てきた。
2週間前なのに、結構たくさんの人が投票に来てきた。
そういえば、連続アニメ版の「九龍ジェネリックロマンス」も全部見たんだった。
見る前は原作も読むつもりだったけど、このアニメで満足してしまったかも。
実写版の映画は見たいな、と思ってる。
見る前は原作も読むつもりだったけど、このアニメで満足してしまったかも。
実写版の映画は見たいな、と思ってる。
キクラゲと白菜を炒めてたら、突然のパン!!!という発破音と共に白菜が吹っ飛んでコンロ前の壁に張り付いた。
ビックリさせないで欲しい。
笑わせないで欲しい。
ビックリさせないで欲しい。
笑わせないで欲しい。
「ラザロ」全13話(録画)。
下痢をきっかけに飲み始めたビオスリー、今まで飲んできた乳酸飲料、ヨーグルト、ビフィズス菌系整腸剤、その全ての中で一番自分に合ってるかも。
お腹の調子がいい。
過去イチでいい。
お腹の調子がいい。
過去イチでいい。
Amazonがやたらと
「ビジネスアカウントにしませんか」
メールを送ってくるんだけど、私ビジネスじゃないし。個人だし。
定期便は利用してるけど、購入数も購入額もたいしたことないのに、何をもって
こいつはビジネス利用してくれるのでは?
と判断してきているの?
ビジネスアカウントには、しません。
「ビジネスアカウントにしませんか」
メールを送ってくるんだけど、私ビジネスじゃないし。個人だし。
定期便は利用してるけど、購入数も購入額もたいしたことないのに、何をもって
こいつはビジネス利用してくれるのでは?
と判断してきているの?
ビジネスアカウントには、しません。
10年以上使わずに、ずーーーっと食器棚で眠っているだけのグラス、順番に処分していこうかなと少しずつ選別中。
一気に捨てちゃうのはさすがに寂しいので、2種類ずつくらいで。
一気に捨てちゃうのはさすがに寂しいので、2種類ずつくらいで。
先月頭、突然下痢になり、3週間弱で体重が1kg以上減ってしまったけれど、1週間で1kg増加。
ほぼ元に戻った?
ほぼ元に戻った?
アニメ「ババンババンバンバンパイア」も全12話見た。
面白かった。
これまた原作の漫画も読まなくては。
アニメを先に見ると原作を読みたくなるけど、先に原作を読んで好きになっている時はあまりアニメ見ないかも…と気付いた。
なので、先にアニメと出会う方がお得感が強い。
面白かった。
これまた原作の漫画も読まなくては。
アニメを先に見ると原作を読みたくなるけど、先に原作を読んで好きになっている時はあまりアニメ見ないかも…と気付いた。
なので、先にアニメと出会う方がお得感が強い。
蒸し暑いね~。
アニメ「全修」面白かった。
全12話を二日に分けて一気に見た。
1話の前半辺りでは
「私、これ最後まで見ることできるかな?」
と若干不安を感じたのに、1話の終盤では泣いてた(早い)。
とにかく最近涙腺がおかしい。
最終回でもダラダラと泣いてしまい、感動。
救いの話は好き。
全12話を二日に分けて一気に見た。
1話の前半辺りでは
「私、これ最後まで見ることできるかな?」
と若干不安を感じたのに、1話の終盤では泣いてた(早い)。
とにかく最近涙腺がおかしい。
最終回でもダラダラと泣いてしまい、感動。
救いの話は好き。





