2025年7月 この範囲を時系列順で読む
冷蔵庫もだいぶ古くなってきて、でもまだ動いているから壊れるまで使い続けるつもりなんだけど、自動で氷を作る部分に問題が。
多分マメに掃除してないからだと思うけど、氷がカビ臭い。
ので、冷蔵庫が新しくなるその日まで、氷はお店で買ってきたのを使おうかな、と買ってきた。
ら、売られてる氷美味しい~♪
もううちのカビ臭い氷使えない。
でも、美味しさと引き換えに、在庫管理してわざわざ買っておかないといけない、っていう面倒臭さが発生。
当たり前だけど。
溶けないように、家に近いお店で帰宅途中の最後に買わなきゃだけど、店に寄るのを忘れがちだし。
買ったらもう何か買い忘れを思い出しても他には寄らずに直帰したいし。
あ、あとは製氷機器買って、コツコツ作るのも併用するか、だね。
どっちにしても面倒くさいなぁぁぁぁ。
多分マメに掃除してないからだと思うけど、氷がカビ臭い。
ので、冷蔵庫が新しくなるその日まで、氷はお店で買ってきたのを使おうかな、と買ってきた。
ら、売られてる氷美味しい~♪
もううちのカビ臭い氷使えない。
でも、美味しさと引き換えに、在庫管理してわざわざ買っておかないといけない、っていう面倒臭さが発生。
当たり前だけど。
溶けないように、家に近いお店で帰宅途中の最後に買わなきゃだけど、店に寄るのを忘れがちだし。
買ったらもう何か買い忘れを思い出しても他には寄らずに直帰したいし。
あ、あとは製氷機器買って、コツコツ作るのも併用するか、だね。
どっちにしても面倒くさいなぁぁぁぁ。
2025年6月 この範囲を時系列順で読む
胃の調子が悪め。
録画していたアニメ「ババンババンバンバンパイア」も見ることに。
勘違いすれ違いコメディ面白い。
勘違いすれ違いコメディ面白い。
単発ドラマ「看守の流儀」再生。
まだ指先カッサカサ。
梅雨明けしそう!
嬉しい。
嬉しいけど熱くなるのは嫌。
複雑~。
嬉しい。
嬉しいけど熱くなるのは嫌。
複雑~。
コンロ周りを強力洗剤で掃除しまくったら、手がシワシワに😭
目も痒い!
目薬も無くなりそう。
また眼科で目薬もらてこないとだーあー面倒!!
目薬も無くなりそう。
また眼科で目薬もらてこないとだーあー面倒!!
整腸剤を大瓶で買って飲んでるけど、瓶だと飲んだか飲んでないかをすぐ忘れる。
PTPシートは残骸を見れば、飲んだことを思い出しやすいけど、瓶は分かりにくい。
ので、飲んだらすぐカレンダーに正の字を書くようにした。
面倒。
PTPシートは残骸を見れば、飲んだことを思い出しやすいけど、瓶は分かりにくい。
ので、飲んだらすぐカレンダーに正の字を書くようにした。
面倒。
我慢できずにコーヒーを飲んでしまった。
しかもアイスで。
でも、牛乳は入れなかった。
それから1時間くらい経ったけど、大丈夫そう。
嬉しい。✨
明日からまた1日1杯のコーヒー、復活する
しかもアイスで。
でも、牛乳は入れなかった。
それから1時間くらい経ったけど、大丈夫そう。
嬉しい。✨
明日からまた1日1杯のコーヒー、復活する
お腹の調子が悪くなって3種間弱。
そして昨日辺りから、かなり「治ったかも?」感が強くなってきた。
ので、ずっと絶っていたコーヒー、もう飲んでもいいかなぁ?飲みたいな~。
カフェオレは牛乳の脂肪分で、またどうにかなる「かも」だから、シンプルにブラックで。
ちょっとまだ怖い気持ちもあるけど…。
そして昨日辺りから、かなり「治ったかも?」感が強くなってきた。
ので、ずっと絶っていたコーヒー、もう飲んでもいいかなぁ?飲みたいな~。
カフェオレは牛乳の脂肪分で、またどうにかなる「かも」だから、シンプルにブラックで。
ちょっとまだ怖い気持ちもあるけど…。
冷蔵庫も古くなってきて、自動氷製造システムもきっと見えない部分が汚れてきてるんだろうな、という感じなので、氷はお店で買ってきて冷凍庫にストックするようにした方がいいのかも。
血液検査の結果がかなり健康優良児的数値だったから、今年も健康診断はスルーでいっか~という気持ちになっている。
去年は去年で、手術の為にMRIやらレントゲン尿検査、心電図、血液検査、と検査しまくり、全て優良だったし。
そこからまだ半年しか経ってないし。
なので、次の健康診断は来年度以降でいっか~というか、結局私って血液検査とかいつも問題ないのに、総胆管結石やら巨大子宮筋腫やら、アレやらコレやら、本当に病院のお世話になっていて、血液検査って意味あんの?と思い始めている。
体調悪くなった時が、病気の時なんじゃないの?
と。
まぁでも、これからさらに歳をとっていくわけで。
そんなこと言っていてはいけないんだろうな、とも思うけど。
とりあえず、今年度はスルーで。
去年は去年で、手術の為にMRIやらレントゲン尿検査、心電図、血液検査、と検査しまくり、全て優良だったし。
そこからまだ半年しか経ってないし。
なので、次の健康診断は来年度以降でいっか~というか、結局私って血液検査とかいつも問題ないのに、総胆管結石やら巨大子宮筋腫やら、アレやらコレやら、本当に病院のお世話になっていて、血液検査って意味あんの?と思い始めている。
体調悪くなった時が、病気の時なんじゃないの?
と。
まぁでも、これからさらに歳をとっていくわけで。
そんなこと言っていてはいけないんだろうな、とも思うけど。
とりあえず、今年度はスルーで。
涼しい。
ジークアクス最終回見た。
今までもそうだったけど、最終回、特に情報量多めで私の脳内慌ただしかった。
ララァ、良かったね。
ララァの話だったね。
最終回まで見ながら何度も「これってコメディなの?ギャグなの?」と思ったけど、気付けば最後泣きながら見ていた。
メッセージ性が強いと思った(私には、強いメッセージが伝わってきた)。
機動戦士ガンダム、ファーストガンダムありき、ふたつでひとつ(他にも少し混ざっていたし、ある意味全く無関係ともいえる)のアニメだったけど、私はララァが好きだったから、そんな私の気持ちも一緒に救われた気がする。
今までもそうだったけど、最終回、特に情報量多めで私の脳内慌ただしかった。
ララァ、良かったね。
ララァの話だったね。
最終回まで見ながら何度も「これってコメディなの?ギャグなの?」と思ったけど、気付けば最後泣きながら見ていた。
メッセージ性が強いと思った(私には、強いメッセージが伝わってきた)。
機動戦士ガンダム、ファーストガンダムありき、ふたつでひとつ(他にも少し混ざっていたし、ある意味全く無関係ともいえる)のアニメだったけど、私はララァが好きだったから、そんな私の気持ちも一緒に救われた気がする。
下痢は止まったけど、予約を入れてもらっていたし、血液検査の結果を聞かないといけなかったので、3回目の病院。
下痢は止まったと言ったらとても喜んでもらえた。
血液検査の結果は、どれもこれもとても良くて、超健康優良児的な数値。
膵臓も肝臓も甲状腺も健康。
炎症の数値も普通。
じゃあなんであんなに下痢が続いていたの?!
怖〜。
ただ、前回も2週間で一旦良くなったのに、ちょっと油断した食事内容にしたら再発したのて、また再発する可能性もあるわけで。
今度再発したら大腸検査、と言われる。
イヤだぁ💀絶対再発したくなぁい。
しばらくは、お腹に優しそうなモノだけ食べて過ごしたい。
下痢は止まったと言ったらとても喜んでもらえた。
血液検査の結果は、どれもこれもとても良くて、超健康優良児的な数値。
膵臓も肝臓も甲状腺も健康。
炎症の数値も普通。
じゃあなんであんなに下痢が続いていたの?!
怖〜。
ただ、前回も2週間で一旦良くなったのに、ちょっと油断した食事内容にしたら再発したのて、また再発する可能性もあるわけで。
今度再発したら大腸検査、と言われる。
イヤだぁ💀絶対再発したくなぁい。
しばらくは、お腹に優しそうなモノだけ食べて過ごしたい。
朝方、激しい雨で目が覚めた。
というより、雨音におびえて吠えるサンちゃんの声で起きた。
ここ数日雨が多いけど、梅雨というよりゲリラ豪雨とかそういう勢い。
というより、雨音におびえて吠えるサンちゃんの声で起きた。
ここ数日雨が多いけど、梅雨というよりゲリラ豪雨とかそういう勢い。
雷雨。
少し遠め。
少し遠め。
今回、ちょっとお腹の調子が元に戻ってきたと感じたところで、油断して油っぽいご飯食べてしまったことがいけなかったのかも。
ずっとおかゆとうどんや蕎麦ばかり食べていたのに、
もういいじゃろ!
と手羽先を揚げて濃い味付けで食べた翌日から、下痢復活、しかも悪化という恐ろしいことになってしまったので、今回は良くなったと思っても慎重にいきたい。
とはいいつつも、良くなるとお肉とか脂っぽいものが食べたくなるんだよぉ…😭
まだ食べないけど。
ずっとおかゆとうどんや蕎麦ばかり食べていたのに、
もういいじゃろ!
と手羽先を揚げて濃い味付けで食べた翌日から、下痢復活、しかも悪化という恐ろしいことになってしまったので、今回は良くなったと思っても慎重にいきたい。
とはいいつつも、良くなるとお肉とか脂っぽいものが食べたくなるんだよぉ…😭
まだ食べないけど。