カテゴリ「つぶやき2025」に属する投稿[264件](2ページ目)
国勢調査、ネットで回答&送信完了。
ネットはすぐ終わって楽で良い。
ネットはすぐ終わって楽で良い。
天気悪いけど、薄汚れてきたロングリードと犬マットを洗うため浸け置き中。
暑くはないけど天気が悪くて蒸し蒸しするのでエアコンON。
寝起きでなかなかの片頭痛。
起きてすぐ薬飲んで2時間半。
なんとか薬効いてきた感じ。
もーイヤ。ほんと頭痛イヤ。
起きてすぐ薬飲んで2時間半。
なんとか薬効いてきた感じ。
もーイヤ。ほんと頭痛イヤ。
もう来週は10月だなんて。
怖い!
怖い!
国勢調査来た。
人間が一軒一軒回って渡すの、アナログ感がすごい。
せっかくマイナカード作らせたんだから、それでどうにかならないのか?
マイナカード作ってない人にだけ手渡しすればよくない?
なんだか無駄に感じちゃうけど、きっと私にはわからない何かがあるんでしょうね。
人間が一軒一軒回って渡すの、アナログ感がすごい。
せっかくマイナカード作らせたんだから、それでどうにかならないのか?
マイナカード作ってない人にだけ手渡しすればよくない?
なんだか無駄に感じちゃうけど、きっと私にはわからない何かがあるんでしょうね。
目が痒い。
冬用の掛布団、洗わなきゃ洗わなきゃと思いながら放置していたら、再び冬が来てしまいそうな気配なので、重い腰を上げてやっと!コインランドリーへもっていき、丸洗いした。
そしてそのまま昨夜から使用開始。
数日前まで真夏の暑さでエアコン使ってたのに、スイッチで切り替えるように季節が変わるから着いていけないよ…
そしてそのまま昨夜から使用開始。
数日前まで真夏の暑さでエアコン使ってたのに、スイッチで切り替えるように季節が変わるから着いていけないよ…
温泉卵を作りたくて、作り方を検索したら、
水が沸騰したら火を止め、卵を投入、15分放置
と書いてあったので、その通りにしたら、今まで作ったことないレベルのカチコチゆで卵爆誕。
なぜ?
と思い、次は10分で取り出してみたら、ごく普通のゆで卵。
???と思いながら今朝は5分で取り出してみた。
ら、黄身はだいぶトロ~リだったけど、白身が硬い。
温泉卵が食べたいだけなのに、全然できない。
温泉卵って難しいのね。
悔しいから、次は4分で出してみる。
水が沸騰したら火を止め、卵を投入、15分放置
と書いてあったので、その通りにしたら、今まで作ったことないレベルのカチコチゆで卵爆誕。
なぜ?
と思い、次は10分で取り出してみたら、ごく普通のゆで卵。
???と思いながら今朝は5分で取り出してみた。
ら、黄身はだいぶトロ~リだったけど、白身が硬い。
温泉卵が食べたいだけなのに、全然できない。
温泉卵って難しいのね。
悔しいから、次は4分で出してみる。
眼科に目薬などをもらいに行く度、先生に
「ドライアイとアレルギーは完治することはないので」
「症状が出たら、その度に薬をもらいに来てもらうことになると思います」
と念押しされる。
「これだけ通ってるのになんで良くならないんだ!いつまで通えばいいんだ!!」
とクレーム入れる人でもいるのかな?
「ドライアイとアレルギーは完治することはないので」
「症状が出たら、その度に薬をもらいに来てもらうことになると思います」
と念押しされる。
「これだけ通ってるのになんで良くならないんだ!いつまで通えばいいんだ!!」
とクレーム入れる人でもいるのかな?
もうダメといえば、CDをレンタルしたKさん、返却日に返却し忘れ、期限の翌日に返した結果、借りた金額よりも多い延滞金を支払うことに。
翌日に思い出しただけでもマシ、と思うほどに最近の私たちの脳みそ君はダメダメ。
翌日に思い出しただけでもマシ、と思うほどに最近の私たちの脳みそ君はダメダメ。
気分はずっと1月のままだったのに、来年のカレンダーと手帳を買ったら色々混乱したらしく、今年が2025年なのか2026年なのか時々間違える。
例:2026年2月の賞味期限を見て「切れてる!」と捨てそうになる
とか。
もうダメ…。
例:2026年2月の賞味期限を見て「切れてる!」と捨てそうになる
とか。
もうダメ…。
不燃物ゴミを出し忘れる。
追突されたハス子、修理の為ディーラーへ。
来年の手帳とカレンダー、購入完了&月齢書いたり、土日に色付けなども完了。
私の気分はまだ1月辺りをさ迷っているのに、来年の準備は完璧。
毎年そう。
私の気分はまだ1月辺りをさ迷っているのに、来年の準備は完璧。
毎年そう。
信号待ちで追突された。
バンパーがぁ…;;
バンパーがぁ…;;
Kさんの髪を切った。
そろそろスジコが出回ってもいい頃なのでは?と思うんだけど、見ない。
海から遠いから?
全然見ない。
見つけたら久し振りにイクラのダシ醤油漬け作りたい。
海から遠いから?
全然見ない。
見つけたら久し振りにイクラのダシ醤油漬け作りたい。
TV見てたら
「牛のハラミは横隔膜ですが、鶏のハラミはどこの部分でしょう」
とクイズにしていて、答えは
「腹筋」
だったんだけど、
鶏の腹筋!?どこ?
と笑ってしまった。
面白い。
鶏の腹筋。
次から鶏ハラミを食べる度に思い出すと思う。
「牛のハラミは横隔膜ですが、鶏のハラミはどこの部分でしょう」
とクイズにしていて、答えは
「腹筋」
だったんだけど、
鶏の腹筋!?どこ?
と笑ってしまった。
面白い。
鶏の腹筋。
次から鶏ハラミを食べる度に思い出すと思う。
台風が南側を通過していき、今朝の風が少し冷たい。





